Life
山口県での
山口県での
暮らし

食べておいしい、
行ってリフレッシュ。
ようこそ、山口県へ
行ってリフレッシュ。
ようこそ、山口県へ
本州最西端の山口県。温暖な気候、文化、歴史に恵まれた豊かな県です。瀬戸内海や日本海の新鮮な海の幸はもちろん、自然豊かな観光スポットもたくさんあり、休日の過ごし方に困りません。MUCCの拠点は山口県の宇部市と美祢市にあり、交通の便が良いことも特徴です。宇部地区工場群から山口宇部空港までは車で15分という近さ。「ちょっとそこまで」。関東出身の方も、そんな軽い気持ちで地元に帰れます。
01
山口県
宇部・伊佐地区
について
2拠点で担う
さまざまなミッション
山口県のMUCCのセメント工場は、宇部地区と伊佐地区にあります。宇部地区(宇部市)は山口県西部に位置し、1925年に操業しました。セメント製造だけでなく貯炭やバイオマス発電など、多岐にわたるミッションを担っています。伊佐地区(美祢市)は山口県のほぼ中央、宇部の少し北にあり、1948年に操業しました。セメント製造をはじめ、近くにはMUCCが有する石灰石鉱山があり、そこでセメントの原料となる石灰石を採掘しています。
02
山口県や
社内イベント
について

ときわ公園
散策はもちろん、クリスマスにはイルミネーションで賑わいます。動物園や遊園地もあり、1日中楽しめます。季節の植物やアート作品もあるので、撮影スポットが豊富です。

防府天満宮
学問の神様として有名な菅原道真が祀られている防府天満宮。ゴールデンウィークには毎年テーマが変わる花回廊、七夕には七夕祭りが開催されます。その頃は観光客でとても賑わっています。

千畳敷
宇部市から車で2時間の長門市にあります。高台で見晴らしがよく、海や空の青さ、草原の緑が美しい場所です。おしゃれなカフェもあって、コーヒーを飲みながらゆっくりとした時間を過ごすことができます。

新入社員歓迎ボウリング大会
年度初めに行う文体行事です。プレー前に新入社員による自己紹介があり、和気あいあいとした雰囲気です。

新入社員懇親ランチ会
宇部セメント工場では、毎年入社1年目の若手社員と所属上長とのランチ会が開かれます。この日は総合職・基幹職合同で実施し、副工場長・生産課長と日頃の業務の話からちょっとした悩みの相談まで、和気あいあいとした雰囲気で過ごすことができました。
03
社員の声

山口県は海の幸に恵まれていて、お寿司やお刺身はどこで食べても絶品です。特に唐戸市場ではお手頃価格でうに丼や大トロを食べることができるので、毎月通っています。

宇部新川駅前の「一久ラーメン」。エヴァンゲリオンにも出てきたお店です。味は濃厚豚骨でクセになる美味しさです。エヴァンゲリオンのファンはもちろん、そうでない方も食べてみてください!

山口県といえば日本酒が有名です。獺祭、東洋美人が代表的ですが、個人的には2010年に約半世紀ぶりに復活した美祢市の大嶺酒造がオススメ。酒蔵にはカフェや直売所が併設されていて、日本酒の購入だけでなく甘酒やコーヒーを飲むことができます。ドライブのついでに酒蔵でホッと一息つくとリフレッシュできますよ。

山口県には温泉がたくさんあります。中でも長門市の俵山温泉は約1,100年前に発見され、その高い効能から環境省が指定する国民保養温泉地に指定されるほど。木造旅館が連なる昔ながらの湯治場の風景がそのまま残っており、ノスタルジックな雰囲気の中で温泉に浸かると、日頃の疲れも吹き飛びます。

車で90分ほど走れば、萩市に到着します。城下町が有名で、食べ歩きはもちろん、着物を着て散策もできます。毎年恒例である「着物ウィーク」では、カメラマンさんに写真を撮ってもらえたり、人力車に特別価格で乗ったりできます。

山口県はゴルフ場が多いです。さらには都市部では考えられないような値段でプレーすることができます。いろんな世代の寮のメンバーで毎月コンペを開き、親睦を深めています。
Lifeindex